top of page
![](https://static.wixstatic.com/media/0bba0c_3c111d21c2474871815c3392b9f6cf90~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/0bba0c_3c111d21c2474871815c3392b9f6cf90~mv2.webp)
![JARA作品展、金沢21世紀美術館で開催します](https://static.wixstatic.com/media/0bba0c_3c111d21c2474871815c3392b9f6cf90~mv2.jpg/v1/fill/w_940,h_411,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/0bba0c_3c111d21c2474871815c3392b9f6cf90~mv2.webp)
akiyou
2024年6月14日読了時間: 1分
JARA作品展、金沢21世紀美術館で開催します
「日本アーキテクチュラル・レンダラーズ協会(JARA)」主催の作品展、例年東京三田の建築会館で開催していますが、今年は金沢21世紀美術館を会場に、会員作品を中心に海外の建築イラストレーション団体の作品も含め、約50点の作品(建築パース・ムービー)を展示します。...
閲覧数:5回0件のコメント
![](https://static.wixstatic.com/media/0bba0c_1855b9a6936849d588305d750c539534~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/0bba0c_1855b9a6936849d588305d750c539534~mv2.webp)
![能登半島地震で形成された新しい景観](https://static.wixstatic.com/media/0bba0c_1855b9a6936849d588305d750c539534~mv2.jpg/v1/fill/w_940,h_411,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/0bba0c_1855b9a6936849d588305d750c539534~mv2.webp)
akiyou
2024年5月21日読了時間: 1分
能登半島地震で形成された新しい景観
地震で生まれ変わった珠洲ランプの宿。去年描いた絵をリファイン。水平線が下がり荒磯が盛り上がり、波打ち際が低水化。高層の絶景感と安定感、入江の征服感が増強されまさしく新世界が誕生したと言う話を14代目当主から聞いた。描いていて圧倒される。数十秒間での高速体感で誕生した奇跡の景...
閲覧数:2回0件のコメント
![](https://static.wixstatic.com/media/0bba0c_d59e02ae6cc346ee87f55f707ef1f96e~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/0bba0c_d59e02ae6cc346ee87f55f707ef1f96e~mv2.webp)
![能登半島地震と現在の活動](https://static.wixstatic.com/media/0bba0c_d59e02ae6cc346ee87f55f707ef1f96e~mv2.jpg/v1/fill/w_508,h_411,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/0bba0c_d59e02ae6cc346ee87f55f707ef1f96e~mv2.webp)
akiyou
2024年4月17日読了時間: 1分
能登半島地震と現在の活動
・2024年1月1日、地震は私の住宅や地域でも少なからず被害がありました。同じ市内でも1km離れたところには液状化で復旧不可能な地区もあり現在も生活に温度差があります。 5年以上地域の防災活動にかかわってきましたが、経験したことのない状況下ではほとんど機能しませんでした・・...
閲覧数:3回0件のコメント
bottom of page